9月5日は先日地盤調査でご紹介しましたF様邸の地鎮祭が行われました。 地鎮祭とは、とこしずめのまつり、ともいわれ、土木工事や建築などで工事を始める前に行います(^_^) その土地の神様(氏神様)に土地を利用させてもらうことの許しを得、また、工事の無事を祈る儀式と 認識されており、安全祈願祭や地祭り、地祝いと言われることもあります。 素晴らしいお天気のもとに地鎮祭も行われ、これからいよいよF様邸の工事がはじまります(^^)/